ミルミルミチル

ミルミルミチル

ご飯の量も変えていないのに、年齢とともに太ってきませんか?

なんだか、お腹が出てきたような…

そういえば、太ももにお肉がついてきたような…

でも、空腹に耐えられず、ダイエットも続かない~!

なんてことも、ありませんか?

細いだけじゃなく、程よく引き締まった体が理想という人に試してほしいのが、酵素ドリンクの「MILMILMICHILU(ミルミルミチル)」

痩せた口コミや、痩せなかった口コミもありますが、モデルや芸能人もミルミルミチルのダイエットにチャレンジしているみたいです。

私は、30歳をすぎてから、なんだか体重が少しずつ増えてきたかな?と思い始めて。

二の腕の肉づきがよくなったような…

服がピッチリしてきたような…

街のショーウィンドウに映った自分の姿が、やぼったかったんです!

自分の体型って、こんなんだったっけ…

そんなきっかけから、ダイエットを決めました!

どうせするなら、細いだけじゃない、引き締まったキレイな体になりたい!という思い出、ついに私もミルミルミチルでのダイエットを試してみることにしました!

  1. ミルミルミチルのお洒落パッケージ
  2. ミルミルミチルを飲んでみました
  3. 2週間試してみた結果
  4. ミルミルミチルの特徴は?
  5. ミルミルミチルの原材料
  6. ミルミルミチルのカロリーは?
  7. おすすめの飲むタイミング
  8. ミルミルミチルは、こんな方におすすめ
  9. まとめ

ミルミルミチルのお洒落パッケージ

今回購入してみたのは、公式サイトの定期コース!

割引もあって、お得に始めることができます。

しかも、気にいらなかったら1回で解約もできるんです。

ミルミルミチルのお洒落パッケージ

届いて思ったことが、パッケージが可愛い!!

注文する前からネットで見てはいましたけど、とにかくオシャレ!

ミルミルミチルのお洒落パッケージ

開けてみると、ピンクとホワイトのスティックタイプ。

ミルミルミチルのお洒落パッケージ

それぞれ違うデザインで、たまらなくイイですね。

これなら、外出先でも可愛いパッケージとして大活躍しそうな予感です。

ミルミルミチルのお洒落パッケージ

もちろん、スティック1つ1つに賞味期限が書かれているので、期限が分からなくなってしまった!なんてこともありません。

しかも…

ミルミルミチルのお洒落パッケージ

中を開けると、チェックカレンダーが付いているので、飲み忘れしない工夫もされています。

ダイエットのモチベーションアップのために、体重も書けるようになっています。

こんな心配りと、オシャレなデザインなら、飲む前からワクワクしてしまいそうです!

ミルミルミチルを飲んでみました

パッケージを開けると、6gのスティックが15本入っています。

ミルミルミチルを飲んでみました

全部で90gです。

ミルミルミチルを飲んでみました

ポーチにもスッポリと入りそうなサイズ。

ミルミルミチルを飲んでみました

ミルミルミチルは、どこからでも切れるマジックカットになっているので、開けるのが簡単!

封を切ると、ほんのりいい香りです。

ミルミルミチルを飲んでみました

鮮やかなピンクのパウダー。

ミルミルミチルは、お水で割ったり、炭酸で割ったり、ヨーグルトにまぜたり、ミルクで割ったりと、飲み方や食べ方が無限大!

私も、いくつか試してみたので、ご紹介します。

相性抜群の炭酸水

まずは、炭酸割りです。

相性抜群の炭酸水

100ccほどの炭酸水に、ミルミルミチルを入れて。

相性抜群の炭酸水

しゅわしゅわ~としているところを、混ぜたらできあがり。

これ!一番すきかも!

炭酸水でお腹も満足感があるし、スッキリしたジュース感覚で飲めるので、とっても美味しいです。

ミルクと割ってスムージー風

次に、ミルクと割ってみました。

ミルクと割ってスムージー風

100ccほどの牛乳に、混ぜ合わせて。

下に沈殿しやすいので、しっかり混ぜます。

ミルクと割ってスムージー風

スムージーのような見た目。

牛乳のおかげで、酸味をほとんど感じずに、イチゴ牛乳のよう。

しかも、牛乳は腹もちもいいので、これもおすすめの割り方です。

ヨーグルトに混ぜてデザートとして

朝食べるヨーグルトに、ミルミルミチルを混ぜてデザートとして食べてみました。

ヨーグルトに混ぜてデザートとして

砂糖が入っていないヨーグルトに、振りかけて。

ヨーグルトに混ぜてデザートとして

混ぜてみると。

ヨーグルトに混ぜてデザートとして

キレイなイチゴ色。

お味は…

とても美味しい!

酸っぱさよりも、さやかなフルーツヨーグルトを食べている感じ。

酸っぱいのが苦手な方には、ぜひ試してほしい組み合わせです。

2週間試してみた結果

まずは2週間、朝食に置き換えて「ミルミルミチル」を続けてみました。

1日1、2回が目安だそうですが、私は1日1回でチャレンジ。

朝食は軽く済ませてしまうことが多いですが、満腹感を少しでも感じたかったので、「ミルミルミチル+炭酸水」で試しました

しっかりと朝食を食べれば空腹を感じることはありませんが、それを考えてもミルミルミチルだけなのにランチまで空腹を感じにくかったです。

すぐに痩せたいからと、1食抜いても、耐えられず長続きしません。

むしろ無理することで、次の食事の量が増えることを悩んでいる人も多いほど。

それなら、食事を抜くよりも、無理なく置き換えられるダイエットの方が続けやすいですよね!

置き換えダイエット中に物足りなさを感じるときは、素焼きナッツを食べるなど、工夫してみるのもおすすめです。

相性抜群の炭酸水

2週間後。

この前まで、太ももあたりがキツかったパンツが、キツくない!

まだ、スルッ!と入るわけでないですが、理想的な経過だと思えました。

毎日の食事をグラス1杯のミルミルミチルに置き換えるだけ!という方法だったので簡単に続けられました。

なにより、「美味しい!また飲みたい!」と思えるような爽やかな味だったのが続けられたコツ。

ダイエット効果があると言われているドリンクは、口に合わないと、最初は我慢できても、それを長期間にわたって継続するのは難しい…

気づいたら飲まなくなってしまっているなんてことも…

ミルミルミチルは、かなり飲みやすい!というか、むしろ美味しい!

これなら飲み続けられそうです。

ミルミルミチルの特徴は?

ミルミルミチルは、

「辛い空腹ダイエットとは、さようなら!」

「引き締まった美ボディを目指す!」

をコンセプトにしています。

ミルミルミチルの特徴は?

ダイエットを始めるときに、不足しがちな栄養素を補ってくれる酵素ドリンクです。

毎日の生活に少しずつ取り入れながら、普段のご飯をミルミルミチルに置き換えることで、健康的な美ボディへと近づくことを目指します

しかも、ダイエット部門で受賞歴もあるほどの話題の酵素ドリンクです。

  • @コスメ2017年3月~8月カロリーサポートサプリメント部門1位
  • 楽天2017年9月ダイエット部門1位

ミルミルミチルの原材料

ミルミルミチルを裏返すと、原材料が書かれています。

ミルミルミチルの原材料

驚くことに1本のスティックにこんなに多くの食材が入っているんです!

  • フルーツ…66種
  • 野菜・野草・穀物…143種
  • 海藻類…9種

普通に食事をしていたら、こんなに摂取できないですよね。

たっぷり成分が入っているのに、ダイエットにおすすめとなるとかなり魅力的!

注目の原材料は、どんな感じなのか見ていきましょう。

全成分はこちらです。

食物繊維、サイリウムハスク末、甘藷、ドロマイト、エリスリトール、ドラゴンフルーツエキス末、オリゴ糖、グルコマンナン、フィッシュコラーゲンペプチド、果汁混合粉末、クレアチン、難消化性デキストリン、植物発酵物、穀物発酵エキス末、植物発酵エキス末(糖類、果物類、野菜類、野草類、豆類、キノコ類、海藻類、穀類)、インディアンマルベリーパウダー、ミネラルイースト(亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデン)、ブドウ糖、デキストリン、馬プラセンタエキス末、ザクロ種子エキス末、ライチ種子エキス末、乳酸菌、岩塩、海塩 / クエン酸、トレハロース、香料、セルロース、クチナシ色素、L-メチオニン、 L-シスチン、L-グルタミン、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、L-ロイシン、L-バリン、L-イソロイシン、V.C、抽出 V.E、ナイアシン、パントテン酸 Ca、V.B1、V.B6、 V.B2、V.A、葉酸、炭酸カルシウム、塩化マグネシウム、V.D、V.B12、水素、(一部に小麦・大豆・りんご・オレンジ・バナナ・もも・キウイフルーツ・ゼラチンを含む)

ダイエットにピッタリ!レッドドラゴンフルーツ

ミルミルミチルの特徴は、スーパーフードの「農薬不使用のレッドドラゴンフルーツ」が入っていること。

南国のフルーツですが、最近スーパーで見かける機会も増えてきている美容食材です。

ダイエットにピッタリ!レッドドラゴンフルーツ

ビタミンB、C、E、鉄分、ミネラル、葉酸などを含んでいて、カリウムとマグネシウムは果物の中でトップクラスと言われるほど。

キウイフルーツの2倍の葉酸!

バナナの65倍のカリウム!

赤ワインの30倍以上のポリフェノール!

ダイエットに欠かせない栄養分がたっぷりと含まれています。

レッドドラゴンフルーツを毎日食べるのは大変ですが、毎日続けやすくしたものが「ミルミルミチル」です。

満腹感を与えるサイリウム

ダイエットが続かない!

という挫折する多くの理由が、空腹感に耐えられないことだそう。

ミルミルミチルは、食物繊維や成分を吸収して、38倍に膨張する「サイリウム」をたっぷり配合しています。

サイリウムを取ることで、ついつい食べてしまう人の強い味方といわれています。

POINT!

サイリウムは、オオバコの種皮の食物繊維です。
成分の90%以上が食物繊維で、水分をよく吸収するので、ダイエットにも重宝されています。

プロテインのBCAA

プロテインの「BCCA」が含まれています。

プロテインのBCAA

ミルミルミチルには、ただ細くなるだけのダイエットではなく、ほどよく筋肉がついた引き締まった体を目指しています。

BCCAは、タンパク質を細かく分解したもので、筋肉を作る材料といわれています。

大きな熱を生む筋肉は、カロリーを消費してくれるので、筋肉量を増やすことが楽にダイエットする近道ともいえます。

もちろん、筋トレで引き締めながらダイエットしている人にとっては、筋肉をつけて代謝を上げるスピードを早めるため、BCCAはとても有効なんだそうです。

218種類の酵素

食べ物を消化する、摂取したカロリーを燃焼する。

この2つに欠かせないのが「酵素」です。

酵素が足りていないと代謝が落ちてカロリー消費量が減り、少ない食事でも太ってしまいます

しかも、酵素は体内で作られますが、年齢とともに生産量が落ちていきます。

そのため、この「酵素」を増やしていくことが大切!

218種類の酵素

ミルミルミチルは、

  • 143種の野菜・野草・穀物
  • 66種のフルーツ
  • 9種の海藻類

合計218種類の食材から抽出した酵素がたっぷりと配合されています。

ミルミルミチルのカロリーは?

ミルミルミチルを置き換えダイエットとして飲むのは、良さそうと思っても、実際にカロリーはどれくらいあるのでしょうか?

ミルミルミチルのカロリーは?

ミルミルミチルは、たったの22.8カロリー!

例えば、ランチで考えてみると。

  • カルボナーラ 780カロリー
  • アイスティー(砂糖入り)25カロリー

合計805カロリーです。

それを、ミルミルミチルに置き換えれば、782.2カロリーも減らせるんです!

おにぎり1個でも、180カロリーあるので、ミルミルミチルが低カロリーということがわかると思います。

おすすめの飲むタイミング

ミルミルミチルは、特にいつ飲まないと!という決まりはありません。

自分の生活に合わせて飲めるので、続けやすいです。

飲むおすすめのタイミングもあるので、自分の生活に当てはまるほうを選ぶのもイイです!

おすすめの飲み方「朝置き換え」

朝ご飯を抜いている人は、朝の置き換えがおすすめです。

おすすめの飲み方「朝置き換え」

朝ご飯を抜くと、仕事の効率が落ちるといわれています。

少しでも朝に摂取しておくだけで、頭の回転が速くなるので、朝にミルミルミチルがおすすめです。

おすすめの飲み方「夜置き換え」

夜ご飯が19時以降になるなら、夜がおすすめです。

おすすめの飲み方「夜置き換え」

夜遅くにご飯を食べると、昼間よりも脂肪がつきやすく太りやすいといわれています。

夜ご飯が遅い人は、夕飯をミルミルミチルに置き換えてしまいましょう!

もし、お腹がすいていれば、軽く食べるなど、柔軟に対応したらいいと思います。

ミルミルミチル+サラダ、または、スープ、お豆腐、蒸しチキンなど。

タンパク質や野菜中心の生活を心がけておけば、カロリーも抑えられます。

ミルミルミチルは、こんな方におすすめ

実際に試してみて、ミルミルミチルは、このような方におすすめです。

  • 我慢するダイエットをしたくない方
  • 美味しいダイエットドリンクを探している方
  • 引き締まったボディを手に入れたい方
  • 低カロリーの置き換えダイエット商品を探している方
  • 栄養バランスサポートできる商品を探している方

ミルミルミチルは、こんな方におすすめ

ミルミルミチルは、短い期間でダイエットに挑戦したい方には向いていません。

企業側も、短期間で体重を落とすことを目的とはしていないので、続けていくことで体のバランスを整えることを目指しています。

そのために、定期コースがお得になっているんですね。

痩せるためのダイエットドリンクは沢山ありますが、引き締まった美ボディを目指すドリンクは魅力的ですよね!

まとめ

ミルミルミチルは、楽しく美味しいダイエットをしたい方に試してほしい酵素ドリンクです。

満腹感が得られるサイリウムや、200種類以上の野菜、果物、海藻から抽出した酵素がたっぷりと配合されています。

さらに、引き締まった健康的なボティに近づけるBCCAも含まれています。

通常価格で購入すると高めなので、まずは定期コースがおすすめです。

我慢しないダイエットで、程よく引き締まった美しいボディを手に入れましょう!

何歳になっても、オシャレな服を着ていたいですよね。

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。