
季節の変わり目で、お肌の調子がイマイチだったりしませんか?
急に気温が高くなって、乾燥や、毛穴の皮脂のつまり、肌がザラついたり。
今回は、毛穴の汚れを清潔でキレイな状態にしてくれるスキンケアアイテム「アルジタル グリーンクレイペースト」をご紹介します。
- アルジタルってなに?
- アルジタル「グリーンクレイペースト」てなに?
- アルジタル「グリーンクレイ」てなに?
- アルジタルが取得しているオーガニック認証
- アルジタル「グリーンクレイペースト」の詳細
- アルジタル「グリーンクレイペースト」を使ってみた感想
- まとめ
アルジタルってなに?
ARGITAL(アルジタル)は、生物学者ジュゼッペ・フェラーロ博士が1979年に設立したイタリアのシチリアで生まれたコスメブランドです。
大自然の豊かな原料を使うことで、ひとりひとりの肌悩みにこたえる製品をつくり続けています。
有機栽培されたハーブと天然水を使ったコスメのほとんどが、スタッフの手作業で作られて、世界27ヵ国以上で展開されている注目のオーガニックブランドです。
アルジタル「グリーンクレイペースト」てなに?
アルジタルは、化粧水やクリームなどのフェイシャルケアのほか、ボディケアやベビーケア用品まで、幅広く充実しているブランドです。
その中でも一番人気なのが、アルジタル の「グリーンクレイペースト」になります。
グリーンクレイペーストは、芸能人やモデルの愛用品として取り上げられたこともあるオーガニック植物成分配合のペーストタイプ「パック」です。
主成分である「グリーンクレイ」のスクラブが、毛穴の汚れや黒ずみに吸着してしっかり取り除くことで、ハリや弾力のある明るい美肌に導きます。
アルジタル「グリーンクレイ」てなに?
グリーンクレイペーストの主成分である「グリーンクレイ」とは何でしょうか?
グリーンクレイは、イタリアのシチリア島にある「シクリの丘」で採掘された海泥です。
1600万年前は海の底でだったシクリの丘は、海洋性のミネラルをたっぷり含んだとてもなめからなグリーンクレイが特徴です。
1600万年の時を経てあらわれたグリーンクレイで、スキンケアができること自体が神秘的ですね!
そんな奇跡的なグリーンクレイには、いくつかのうれしい効果が期待できます。
毛穴の黒ずみ・くすみ
グリーンクレイの優れた吸着力で、毛穴の古い角質や余分な皮脂をしっかり抱えこんで取り除きます。
ハリ・弾力不足
グリーンクレイは、保湿効果の高い海洋性ミネラルがたっぷり含まれているので、やわらかくもっちり、潤いのある肌に導きます。
自然から生まれたものを使って、肌のケアができると思うと、それだけで心もからだもキレイになれそうな気分になってきますね!
アルジタルが取得しているオーガニック認証
グリーンクレイペーストは、野生植物や、自然な農法で栽培されたオーガニック植物を使い、100%天然由来成分を配合していることから、いくつかのオーガニック認証を取得しています。
また、動物由来成分、鉱物油、防腐剤、合成色素、合成香料、遺伝子組み換え作物は一切使っていません。
防腐剤を一切使用していないので使用期限がありますが、新鮮なナチュラル製品を使いいただけるということです。
だからこそ、とても品質が良く、安心して使うことができるオーガニックコスメということがわかりますね。
アルジタル「グリーンクレイペースト」が取得している認証
demeter(ドイツのオーガニック認定機関)
demeter(デメター)とは、ドイツのオーガニック認定機関です。
バイオダイナミック農法を推奨していて、どの認証制度よりもより厳しい基準となっています。
バイオダイナミック農法とは、畑の土壌に関して全ての化学肥料や化学薬品の使用を禁止するだけでなく、最低3年間の有機農法を続けていること、自然や季節に合わせた種まきや施肥、収穫という農作業を行うことが求められます。
この方法によって、自然の生命力を持った強い植物が育ちます。
デメターは、栽培から製品の加工まで細かく管理されていて、世界で最も厳しいオーガニック認証の1つです。
BDIH(ドイツの化粧品医薬品商工連盟)
2000年にドイツで作られたオーガニックコスメの国家認定されたガイドラインです。
一時期、自然派をうたうナチュラルコスメが多くでまわるようになったため、一定のルールを決めてオーガニック成分や製法など適切に証明しようというのがこのオーガニックコスメのガイドラインです。
アルジタルは、全製品でこのBDIHの認証を得ています。
ICEA(イタリアのオーガニック認証機関)
ICEA(イチェア)は、イタリアを代表するオーガニック認証機関です。
欧州やEU全土においても多くの実績を持ち、国際的にも有力な認証機関でもあります。
認証する品目は、オーガニックの植物原料を使ったコスメで環境に配慮している製品になります。
石油由来原料、遺伝子組み換えの原料、コラーゲンや牛脂などの動物由来成分、合成染料、シリコンなどの合成誘導体もすべて使用を禁止しています。
アルジタル「グリーンクレイペースト」の詳細
アルジタル グリーンクレイペーストは選びやすい3つのサイズがあります。
972円(5回分)50ml
3,888円 250ml
3種類あると、肌に合うか試してみたいという方も、自分に合ったサイズを選べるので手に取りやすいですよね。
正直、初めてみたときは、オーガニックなのに気軽に手を出せるお値段なので衝撃をうけました。
※開封後は、6ヶ月以内に使い切ってください。
詳細コスメキッチン アルジタル グリーンクレイペーストのシリーズ
アルジタル「グリーンクレイペースト」を使ってみた感想
アルジタル「グリーンクレイペースト」を使ってみましたので、使い心地をご紹介します。
最近、私の肌は季節の変わり目もあって安定していなかったんです。
肌のザラつきもあって、角質をキレイにしてくれるゴーマージュを探しているところで目にとまったのがアルジタルの「グリーンクレイペースト」でした。
何が良さそうだったかというと、成分を見たところ、ケミカル防腐剤、合成色素、化学香料などが見当たらず、安心して使えると思ったこと。
さらに一番の決め手は、@コスメで1位だったことと口コミの評価もとても高かったことです。
見た目は、2色のデザインとシンプルで使いやすいチューブタイプ。
私は、シンプルなデザインが好きなので、こういうデザインは個人的に好みです。
ちなみに、初めてアルジタルの「グリーンクレイペースト」を購入したので、5回分試せる50mlを使用しています。
※3タイプあるうちの中間サイズです。
伸びがいいので、フェイシャルケアなら5回以上は十分に使えます。
フタを開けると、しっかりと口の封もしっかりと保護されていて清潔な感じがします。
使い方は、メイクを落とした洗顔後、水分を軽くふいてから使い始めます。
ちょっと硬めのクレイペーストです。
顔全体が隠れる程度の量を手にだして、その後、指先でやさしくグリーンクレイペーストを伸ばしていきます。
グリーンクレイペーストは、天然成分100%の自然香料を配合しているので、伸ばした瞬間さわやかなハーブの香りが広がります。
さらに、少し硬めなペーストなので、伸びにくいかと思いきや、スー!と伸びも良く、肌に心地よくなじみます。
小鼻の毛穴が気になるときは、塗っているときにくるくるとマッサージすると効果的のようです。
グリーンクレイペーストは、塗り終わってから3~5分の時間をおきますが、しっかりと肌に吸着しているので、動き回ってもはがれ落ちるという感じはありません。
少しずつ、乾いてきますが、待つ時間もそこまで長くないのでしっとりと膜をはったペースト状に変化いしてきます。
グリーンクレイペーストには、粒子が入っているので、強くこすって洗い流すと肌を傷つけてしまうので、こすらずにやさしくぬるま湯で洗い流してください。
クレイによって、肌がカピカピにならないか心配でしたが、しっとりでもっちりとした肌触わりになります。
粒子も入っているせいか、肌の手触りもスムーズでなめらかです。
ちなみに、グリーンクレイペーストは顔だけでなくボディケアとしてもご使用いただけます。
年齢がでやすい首やデコルテ、ザラつきがちな二の腕、吹き出物ができやすい背中など、毎日でも週2・3回でも自分のペースに合わせて使うことができます。
気になったときに、いつものスキンケアにプラスできるアイテムとしてピッタリですね。
グリーンクレイペーストは、ゴマージュもしたいけどパックもしたいという方におすすめです。
スクラブが入っているので、もしかすると敏感肌の方は控えた方がいいかもしれません。
気になるけど肌に合うか試してみたい方は、20mlか50mlサイズを試してみてください。
全成分は、こちらです。
フラー土、水、グリセリン(植物由来)、エタノール(小麦由来)、トウキンセンカ花エキス、スギナエキス、ルリジサ種子油、ラバンデュラハイブリダ油、キサンタンガム(植物由来)
まとめ
アルジタルは、自然の成分を配合することで、肌にやさしい製品を作り続けています。
アルジタルの「グリーンクレイペースト」は、自然の香りにつつまれながら、角質をケアできる日常使いしやすいスキンケアです。
1本でゴマージュとパックができるので、時短アイテムとしてもうれしいですよね。
オーガニックに惹かれるけれど肌に合うか心配な方、まだ使ったことがない方も、手に取りやすい値段なので気軽に試すことができます。
気になる方は、アルジタルの「グリーンクレイペースト」をチェックしてみてください。