アビブのハイドゥレイション クリーム

アビブのハイドゥレイション クリーム

秋に突入!

お肌の状態、大丈夫ですか?

季節の変わり目は肌荒れしやすく、白く粉をふいたり、皮がむけてヒリヒリ!なんてことも。

さらに、乾燥した空気や、暖房によって、肌の乾燥がどんどん進行。

いつもと同じスキンケアをしているのに、乾燥がおさまらない方は、秋冬に向けてスキンケアをプラスしてあげてもいいかもしれませんね。

 

韓国女性といったら美肌!

日本より乾燥しているのに、ツヤ肌なのには理由があります。

実は、日本では、まだ馴染みのない「水分クリーム」を使っているからとも言われています。

今回は、韓国コスメのAbib(アビブ)から発売されている水分クリーム「ハイドゥレイション クリーム」をご紹介します。

秋冬に肌が乾燥しやすい方は、韓国で愛用されている水分クリームを使ってみてはいかが?

ベタつきが苦手な方も、お気にいりのアイテムになるはずです。

  1. 水分クリームとは?
  2. スタイリッシュなパッケージ
  3. アビブの水分クリームの使い方
  4. アビブの水分クリームの使い心地
  5. 水分を閉じこめるアビブ独自技術
  6. 天然成分と化学成分不使用
  7. アビブの水分クリームは、こんな方にオススメ
  8. アビブの水分クリームをお得に購入するには?
  9. まとめ

水分クリームとは?

水分クリームとは、その名の通り、肌に潤いを与える水分補給のクリームです。

一般的なクリームと比べて、ベタつかず軽い質感なのが特徴。

韓国では、基礎スキンケアに入るほどの定番アイテムなんです。

水分クリームとは?

日本では、クリームといえば油分を多く含む保湿クリームを思い浮かべますが、「水分量が多く、油分が少ない」のが水分クリームです。

  • 水分クリーム…水分が多く、油分が少ないクリーム
  • 保湿クリーム…油分が多く、水分が少ないクリーム

日本よりも空気が乾燥している韓国では、「油分よりも、まず水分!」ということで、多くの人に支持されています。

乾燥した肌は、シワや、シミの原因となり、肌の老化を進めてしまいます。

乾燥に悩んでいる方は、油分だけでなく、水分がたっぷりと入った水分クリームで、潤った若々しい肌を目指しましょう!

スタイリッシュなパッケージ

韓国で人気のあるアビブは、とにかくパッケージがスタイリッシュ!

スタイリッシュなパッケージ

アビブのパッケージのほとんどが、ブラック&ホワイトの2色使い。

もちろん、水分クリームも白黒のパッケージです。

スタイリッシュなパッケージ

見使用なのがわかりやすく、箱にはシールが貼られています。

スタイリッシュなパッケージ

取り出してみると、チューブも箱と同じ白黒デザイン!

かっこいい!

ここまで統一感があると、シンプルで淋しいというより、モダンですよね。

ベッドの袖机や、デーブルに置いてもオシャレに見えます。

スタイリッシュなパッケージ

裏面を見てみると、成分や、使い方など表記されています。

スタイリッシュなパッケージ

一般的な水分クリームはジャータイプが多いですが、アビブの水分クリームはチューブタイプ。

アルミを採用したパッケージなので、容器に空気が入りにくく、劣化しにくいのが特徴です。

さらに、容器に入っているクリームを指で直接さわらないので、菌が増えにくいのもうれしいですね。

スタイリッシュなパッケージ

75mlとたっぷりサイズで、水分の必要な肌にガンガン使えそう!

アビブの水分クリームの使い方

水分クリームって、いつ?どう使うの?て思いますよね。

アビブの水分クリームの使い方

基本的には、普段のスキンケアの最後に使用します。

少量を手に取り、指先でトントン!と軽く肌に馴染ませます。

特に乾燥が気になる部分は、数回に分けて重ね塗りすると効果的です。

例えば、化粧水→乳液→水分クリーム→アイクリームの順番で良いと思います。

さらに保湿ケアするなら、水分クリームの後に、ナイトクリームを塗るのもオススメ。

油分の度合いが高い順番で使用すると、良いと思います。

ツヤ肌メイクで使うコツ

韓国人の魅力は、なんといってもあのツヤ肌。

普段使う下地や、リキッドファンデ、BBクリームなどに、ほんの少し混ぜて使うと、肌に潤いを与え、潤ツヤ肌に見せてくれますよ。

アビブの水分クリームの使い心地

それでは、アビブのハイドゥレイション クリームを使っていきますね!

アビブの水分クリームの使い心地

軽くチューブを押すと、スッと水分クリームがでてきます。

アビブの水分クリームの使い心地

取りだしたのは、1cmほど。

想像よりも、固めのクリームで正直驚きです。

水分クリームという名前なので、もっとゆるい感じかと思っていました。

アビブの水分クリームの使い心地

指で伸ばすと、とてもみずみずしい!

軽く馴染ませただけなのに、これだけ早く肌に溶け込みます。

水分クリームという名前に納得!

カレンデュラクリームのレビュー

見てわかるとおりの、ツヤツヤ肌!

あっという間に、肌に浸透してしまいます。

ベタベタ感がなく、乾燥した肌がモチっとして、水分たっぷりのクリームに満たされていく感じ。

1cmほどの少量で、ここまで伸びが良く、しっかりと肌が保湿された感じがうれしいです。

たっぷり使えるので、コスパも良いと思います!

水分を閉じこめるアビブ独自技術

アビブの水分クリーム「ハイドゥレイション クリーム」は、こだわりの成分を、肌の奥まで届けることで、みずみずしく、健やかな肌に保つことが特徴です。

水分を閉じこめるアビブ独自技術

アビブ独自の技術「ポリマーネットワークシステム」によって、保湿力や、栄養成分を肌に効率的に与えることができます。

それによって、肌の奥に浸透し、しっとりとした肌へケアしてくれます。

肌の表面に保護膜を作り、水分が蒸発しないように維持してくれるんです。

天然成分と化学成分不使用

韓国コスメのアビブは、化学成分を使っていません

そのため、アビブ ハイドゥレイション クリームには、天然成分が使われています

妊婦さんや、赤ちゃんの肌までケアできる、水分クリームなんですよ。

天然由来のこだわり成分

モリンガ種の抽出エキス
乾燥を防いで、日常生活から受ける肌のダメージを減らす効果が期待されています。

ココナッツオイル
保湿効果や、美肌効果があると言われています。

マカダミア種オイル
シワやたるみなどの老化を防ぐ成分が豊富に含まれています。

マチヒョン抽出エキス
肌の鎮静化や、保湿力に優れています。

シアバター
乾燥した肌に水分を与えて、しっとりとした肌に仕上げます。

化学製品不使用

下記、添加物は配合されていません。

  • パラベン
  • ベンゾフェノン
  • 硫酸塩化界面活性剤
  • ミネラルオイル
  • TEA
  • 人工着色料
  • 人工香料

天然成分と化学成分不使用

全成分はこちらです。

水、グリセリン、炭酸ジカプリリル、セテアリルアルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、マカダミアインテグリフォリアシードオイル、ココスナシフェラ油、カメリアジャポニカ種子油、Butyrospermum Parkii(シアバター)、Portulaca Oleraceaエキス、Cereus Grandiflorus(サボテン)Flower Extract 、トレメラ・フクホルミス(Tremella Fuciformis)抽出物、モリンガ・パセリゴスペルマ種子エキス、1,2-ヘキサンジオール、セテアリルグルコシド、ペンチレングリコール、ポリグリセリル-3メチルグルコースジステアレート、グリセリルステアレート、アンモニウムアクリロイルジメチルタウレート/ VPコポリマー、カプリリルグリコール、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、トロメタミン、アデノシン 、ブチレングリコール、PCAナトリウム、ヒアルロン酸ナトリウム、カルボマー、キサンタンガム

アビブの水分クリームは、こんな方にオススメ

アビブの水分クリームは、こんな方にオススメです。

  • 普段のスキンケアだと乾燥が気になる方
  • ベタつくクリームが苦手な方
  • ツヤ肌になりたい方
  • シワやシミ予防をしたい方
  • 無添加コスメを使いたい方

アビブの水分クリームは、こんな方にオススメ

乾燥した肌に、保湿したいけど、これ以上のベタベタ感は苦手!という方にオススメです。

さらに、下地や、ファンデと混ぜて、ツヤ肌に見せる上級者テクニックとしても使えるので、楽しみが広がりそう。

アビブの水分クリームをお得に購入するには?

アビブは、高級デパートのバーニーズニューヨークで取り扱いがありますが、残念ながらハイドゥレイション クリームは販売されていません。

韓国コスメということもあり、店舗での購入は、ハードルが高そうです。

しかも、通販サイトの楽天や、アマゾンでも販売されていません

アビブの水分クリームをお得に購入するには?

日本で購入するなら、ネット通販「スタイルコリアン」がオススメ!

韓国コスメの通販サイト売上NO.1で、100%正規品を取り扱っています。

正規品であるにもかかわらず、通常価格4,680円のところ、2,990円(36%オフ)で購入することができます。

4,800円以上で送料無料なので、その他アビブ製品や、他の韓国コスメと購入する方がお得です。

まとめ

秋冬は、肌の乾燥が進むもの。

韓国コスメの水分クリーム「ハイドゥレイション クリーム」は、使い心地が軽く、肌に潤いを与えます

日本では、まだ馴染みの低い水分クリームですが、BBクリームや、クッションファンデなど、韓国コスメから影響を受けたコスメは多くあります。

水分クリームも、近いうちにブームになること間違いなし!

一足先に、普段のお手入れにプラスして、ツヤ肌美人を目指しましょう。

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!