サラサラ&ツヤツヤの美髪!プロ使用のヘアケアブランド「ビオロジー」

キレイになるには、肌だけではなく髪も重要なポイント。

髪がキレイだと、それだけで美人度がアップします。

キレイな髪は、しっとりと、ツヤがある髪だといわれています。

染めていても、パーマをかけていても、天使の輪がある髪は、美しくて目を引かれてしまいます。

今回は、世界的にも注目を集めているヘアケア製品シュワルツコフの「ビオロジー」をご紹介します。

  1. シュワルツコフって?
  2. こだわりの天然由来成分と革新的な補修テクノロジー
  3. ビオロジー「アクア シャンプー」を使ってみた感想
  4. ビオロジー「アクア ヘアコンディショナー」を使ってみた感想
  5. ビオロジー「アクア マスク」を使ってみた感想
  6. まとめ

シュワルツコフって?

Schwarzkopf(シュワルツコフ)は、100年以上の歴史を持つ、世界中の美容業界をリードし続けるブランドで、日本ではヘアサロン専用で展開されています。

国内では50,000店以上のヘアサロンで使用されていて、ヘアコスメ業界では知らない人はいないという高品質ブランドです。

プロヘア業界のブランド「シュワルツコフ」から、初めて一般向けに発売されたヘアケア製品が「ビオロジー(beology)」です。

ヘアサロンに通いながら、自宅でヘアケアをすることでツヤのある潤いヘアを保つことができます。

サロンクオリティのビオロジーを日常使いすることで、美髪を目指したいですね。

こだわりの天然由来成分と革新的な補修テクノロジー

ビオロジーには、バルト海産の海藻エキスや、厳選したハーブが使われています。

これらの成分が、髪に質の高い潤いを与え、頭皮のコンディションを整えてくれます。

さらに、髪の骨組み部分のコルテックスといわれる部分は、線維状の細胞から成り立っていて弾力性が高く、髪の太さ、強さなどを決める大事な部分です。

ビオロジーは、アミノ酸テクノロジーによって、ダメージを受けたコルテックスをしっかり補修してくれます。

それによって、サラサラでやわからい髪を実現してくれます。

ビオロジー「アクア シャンプー」を使ってみた感想

それでは、ビオロジーの「アクアシリーズ」についてご紹介します。

まず、始めに使うのは「アクア シャンプー」です。

天然成由来(オーツ麦)の保湿成分や、ベータグルカンを配合しているノンシリコンシャンプーです。

2~3プッシュで十分に泡立ちます。

洗いあがりは、ノンシリコンシャンプーなのに、ツルツルで柔らかい手触りです。

髪を乾かすと、パサつきを抑えて、サラサラな仕上がりです。

乾燥を落ち着かせて、しっとりとまとまります。

サロン専用ブランドだけあって、すごく香りがいいです。

シャスミンとシダーウッドの甘くフローラルな香り。

強めの香りですが、翌朝はふんわり香るていどです。

高級感がある香りですが、少し独特なので好みがわかれそうです。

全成分はこちらです。

全成分
水、コカミドプロピルベタイン、ココイルイセチオン酸Na、グリセリン、ヤシ油アルキルグルコシド、安息香酸Na、PEG‐40水添ヒマシ油、ヤシ油脂肪酸PEG‐7グリセリル、ポリクオタニウム‐22、クエン酸、パンテノール、サーマスサーモフィルス培養物、トリオレイン酸PEG/PPG‐120/10トリメチロールプロパン、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コムギタンパク、カラフトコンブエキス、加水分解ケラチン(羊毛)、カミツレ花エキス、ソルビン酸K、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、β‐グルカン、乳酸、香料

ビオロジー「アクア ヘアコンディショナー」を使ってみた感想

シャンプーの次に使うのは、「アクア ヘアコンディショナー」です。

厳選された天然由来の保湿成分とハーブエキスが、髪にしっかりうるおいを与えます。

コックリした白色のクリームです。

実際に使ってみると、コンディショナーよりヘアパックという感じ。

今までは、髪の毛がからまってしまいましたが「アクア ヘアコンディショナー」を使うと指通りがよくなります。

ドラッグストアに売っているコンディショナーに比べたら高めですが、この値段でこれだけ質感が変わるならいい買い物だと思います。

このシリーズでは、コンディショナーが一番気に入りました!

全成分はこちらです。

全成分
水、セテアリルアルコール、炭酸ジカプリリル、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セトリモニウムクロリド、アモジメチコン、フェノキシエタノール、クエン酸、メチルパラベン、ビスアミノPEG/PPG‐41/3アミノエチルPG‐プロピルジメチコン、イソプロパノール、パンテノール、ポリクオタニウム‐10、グリセリン、サーマスサーモフィルス培養物、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コムギタンパク、カラフトコンブエキス、加水分解ケラチン(羊毛)、カミツレ花エキス、安息香酸Na、ソルビン酸K、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、β‐グルカン、乳酸、香料

ビオロジー「アクア マスク」を使ってみた感想

コンディショナーの後に使うのが「アクア マスク」です。

パサつきが気になるときや、週1~2回使う集中ヘアマスクになります。

カモミールやタイム、セージなどのハーブエキスを配合しているので香りもいいです。

実際に、アクアマスクを使うと髪の潤い感がアップします。

洗い上がりがサラサラだけでなく、しっとりした柔らかい指どおりの髪に仕上がります。

1回使用しただけでも、しっかりとパックをすれば効果が感じられるのがうれしいですね。

全成分はこちらです。

全成分
水、セテアリルアルコール、炭酸ジカプリリル、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ステアラミドプロピルジメチルアミン、アモジメチコン、クエン酸、ビスアミノPEG/PPG‐41/3アミノエチルPG‐プロピルジメチコン、フェノキシエタノール、イソプロパノール、メチルパラベン、セトリモニウムクロリド、パンテノール、ポリクオタニウム‐10、グリセリン、サーマスサーモフィルス培養物、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コムギタンパク、トリデセス‐12、カラフトコンブエキス、加水分解ケラチン(羊毛)、安息香酸Na、カミツレ花エキス、ソルビン酸K、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、β‐グルカン、乳酸、香料

まとめ

100年以上の歴史を持つ世界的なヘアブランド「シュワルツコフ」から登場した自宅用ヘアケアアイテム「ビオロジー」。

髪の乾燥やダメージが気になる方や、しっとりでサラサラの髪をキープしたい方におすすめのヘアケア製品です。

初めて購入するなら公式サイトがおすすめです。

通常価格4,536円のところ、初回限定で「シャンプー、コンディショナー、マスク」セットを2,268円(50%オフ)の送料無料で購入できます。

こだわり抜いたヘアケア製品なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。